VILLAGE KUNISHIGE 危機管理ブログ

光あるところに闇がある...

危機管理(Crisis Management)

今年といえば..歩道を歩いているのに車に轢かれたり、オ〇マに虚偽告訴されたりw いろいろ勉強になる年でした(^-^;

さて、危機管理の三原則として平常時から安全な環境を整備するとともに,敏感に 危険を察知し,事件・事故を未然に防ぐための「事前の危機管理」,

発生時に適切かつ迅速 に判断・対処し,被害を最小限に抑えるための「発生時の危機管理」。

心のケアや再発防止 を図る「事後の危機管理」の段階の危機管理に対応して,安全管理と安全教育の両面か ら熱量を上げて取組んでいきます。

画像の通り、12年以上経って貯まった硬貨、

1円から500円の合計103万円..

停電や大災害、有事に備えて日本政府が発行した硬貨を或る程度は備蓄しています。

御存じかと思いますが紙幣は日本銀行が発行.. 察してくださいw

北海道全域停電のブラックアウト、銀行ATM等オンライン停止やコンビニ等でクレカやスマホ決済が不可能になるので硬貨、紙幣も必要です。

で、備蓄やお金に関しては備えない人、備え出来ない人、他人にたかる人、強奪する人..が居るのがこの世の現実、そういう危機的な状況では本来の素性が出やすく普段人の良い人でも豹変し人を騙したり殺めたりする人が一定数おります。

東日本大震災阪神淡路大震災でもテレビや新聞等のマスゴミは ちゃんと列に並んで配給等を待っている場面しか報道せず、強姦されたり強奪された現実を隠してきた?責任は大きい。

うちは備蓄等は小銭と三人分の食料一週間分くらいしかありません、

助け合ったり物々交換したり燃料や水、物資等を災害有事発生後に調達する能力はあると思いますが... 期待しないでください、すべて自己責任です、愛が裏切られると憎しみに変わる... それと同じです。